ボランティア募集
仙台YMCAでは随時ボランティアを募集しています

子どもと一緒に活動するボランティアリーダーとは?
大学生や専門学校生を中心に、 子どもたちの心の成長をサポート。
子どもたち対象のプログラムの指導を担当したり、サポートをしたりするのは、先生やコーチではなくボランティアリーダー(以下、リーダー)。これがYMCAの大きな特徴です。
スキルアップも大切ですが、全プログラムに共通している大きな目的は、子どもたちの「身心の成長」。人にやさしくできる思いやり、素直になれる正直さ、自分でやり遂げる責任感そして人を大切に思える尊敬の心。こうした心の成長をサポートしていくのが、大学生や専門学生を中心としたリーダーです。
成長のうれしさも、悩みも、一緒に分かち合える頼れる存在なのです。
リーダーは技術を教えるプロのインストラクターではありません。経験は問いません。「YMCAでボランティアするのが初めて!」という方がほとんどです。各プログラム、YMCAが開催するトレーニングを受け、学びながら子どもたちと携わります。
しかし、何よりも全員に共通しているのは「子どもと接することが大好き」という思いです。リーダーは子どもの目線に合わせながら、誰にでも分け隔てなく接し、楽しさだけでなく悩みも共有できる存在なのです。言葉の通り、子どもたちのリーダーとなって行きます
リーダーたちはどんな活動をしているの?
リーダーは、通年プログラム(水泳、サッカー、体操、野外活動、児童クラブ等)で、グループリーダーとして、また、サポート役として活動しています。また、子どもたちの長期のお休みである夏・冬・春休みに実施される、野外キャンプ、スキーキャンプ、水泳、体操、クッキングプログラム等でも活動しています。また、公益財団法人仙台YMCAが開催する「仙台YMCAバザー」「仙台YMCAチャリティーラン」「仙台YMCAクリスマス」の運営ボランティアや、地域の子どもたちのイベントのサポートなど、幅広く活躍の場があります。
リーダートレーニングは、講義の他に、スキー、キャンプなど宿泊で受講するトレーニングもあります。現在活躍しているリーダーたちは、週に1~週5でリーダー活動を行っており、学校やアルバイト以外の時間でボランティアをし、充実した学生生活を送っている方が大勢います。仙台市外に住んでいるリーダーは、長期休みに実施される季節のキャンプ等で活躍している方もいます。YMCAのボランティアで出会ったリーダーたちは、同じ思いを持って集まった大切な仲間です。ぜひ、YMCAで沢山の仲間と充実した学生生活を過ごしてください。
仙台YMCAボランティアリーダー募集要項
【年齢】18歳~30歳位まで
【時間・曜日】プログラムに応じます。プログラムはこちらをご参照ください。
【資格】不問
仙台YMCAボランティアリーダーになるには
1.「リーダー説明会」に参加する
説明会に参加ご希望の方は、以下のフォームよりお申し込みをお願いします。申し込みフォーム
個別説明となります。お友だちと一緒にご参加いただくこともできます。説明会の場所は、仙台YMCA立町会館となります。
説明会では、様々な疑問にもお答えいたします。
2.「リーダー体験」に参加する
説明を聞いた後、ボランティアをやってみたいと思った方は、興味のあるプログラムをぜひ体験してください。
複数のプログラムの体験ができます。ぜひ、様々なプログラムを体験してください。
プログラム体験後は、担当スタッフと簡単な振り返り(感想など)や質疑応答を行います。
3.「仙台YMCAユースボランティアリーダー」として活動をする
プログラム体験後、今後も続けてボランティアリーダーとして活躍してみたいと思ったら
リーダートレーニング(不定期開催)に参加いただき、学びを深めていきます。
全てのリーダートレーニング(3~4回程度)を受講していただいた後、「仙台YMCAユースボランティアリーダー登録」をし、仙台YMCAユースボランティアリーダーとして活動スタートとなります。
お問い合わせ
YMCAジュニアクラブ
TEL:022-226-7560
seishonen@sendai-ymca.org